神戸市消防局 情報写真館 管理人ブログ

神戸市消防局情報写真館の管理人ブログです。 新HP「神戸市消防局情報写真館」も、略称は今まで通り「神消写真館」です。


神戸市消防局が保有している化学車3点セット(添付画像)が、まもなく新車に更新されます。
現在は中央消防署に高所放水塔車(中央20)、大型化学車(中央24)、栄町出張所に泡原液搬送車(中央23)が配備されていますが、今度の更新ではこれらが大型化学高所放水車と泡原液搬送車の2点セットへと変更されます。
どちらも頂いた情報から既に新車の写真を拝見しましたが、まぁ特段変わった様子もなく、メーカーページに載っている様な標準的なものの様です。
配備先は私が聞いた時点ではまだ決まっていないとの事でしたが、中央管内であることは確定しており、中央本署に2台置くのか、今まで通り栄町と分散するのか、はたまた栄町に2台・・・ってそれはないか(笑)
どちらにせよ、もうまもなく防災センターに納車されるぐらいだと思いますので、今月中にでも署への配備が行われそうです。

ちなみに、新・北30は既に北消防署で現・北30の隣に止められています。
こちらも写真を拝見しましたが、聞いていたとおり神戸市初のハイルーフに、メインの赤色灯は小型の警光灯が12個並んだあのタイプでした。
イーグルマークは現・北30のデザインを引き継いだのか、垂水30や長多0とは異なる顔をしています。
こちらはまもなく運用開始するんじゃないでしょうか。

さらにさらに、救急車の新車更新も既に行われており、灘90をはじめ既にすべて運用が始まっています。
こちらも神戸市初となる新型ハイメディック(いわゆる後期型)で、あの厳ついブルドックフェイスになっています。

って、全部新車の写真ないんかーい(笑)
あー、早く撮影に行きたい!
また新車を見かけた際は是非教えて下さいね♪

11043252_377861919063381_3312533459557996237_n.jpg


11050199_377861942396712_8501313039664822073_n.jpg


10981845_377861972396709_3269587791116621822_n.jpg


コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kobe119.blog122.fc2.com/tb.php/273-fc44e8ef

全国統一防災標語
消したはず 決めつけないで もう一度
神戸市防災標語
火の用心 わが家 わが町 わが職場

神消北33

Author:神消北33
神戸市消防局を中心に、消防車の撮影をしています。

今は管理人ブログとして運用しています。

表示テスト中

当HPは私神消(しんしょう)北33が、個人的趣味で運営している神戸市消防局情報写真館の管理人ブログであり、神戸市消防局様とは一切関係のない非公式ブログです。

名前の「神消北33」は、家の近くの北神分署の救助工作車の車体番号からつけさせて頂きました。あくまでH.Nとして使用しているだけですので、実際の北33とは一切関係ありません。

内容に間違いが御座いましたら、ご連絡いただければ幸いです。

画像の著作権は、神戸市消防局情報写真館(神消写真館)の管理人にございます。無断転載はご遠慮ください。
※個人で楽しむ範囲であれば構いませんが、公開・再配布等はご遠慮下さい。
もし何かしらの理由で当サイトに掲載されている画像を使用したい場合は、管理人へご一報ください。

リンクにつきましては、出来るだけ相互リンクでお願いします。

ご連絡は、情報写真館のメールフォームからお願い致します。

※一日に複数回アクセスしても 一日1回しかカウントされません

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

この人とブロともになる