神戸市消防局 情報写真館 管理人ブログ

神戸市消防局情報写真館の管理人ブログです。 新HP「神戸市消防局情報写真館」も、略称は今まで通り「神消写真館」です。

神戸市公式の広報動画に、新たな動画が追加されました。
今回は「消防局―火災を未然に防ぐ予防課の仕事」と題して作製されています。

おぉ!動画の冒頭の神消7(火災調査車)をバックに予防課の方が話している映像、後ろに写っているのは「津波・大規模風水害対策車」の中央36じゃないか!
防災センターに納車されて栄町に配備されるまでの間に撮影された映像のようですね。
今回の紹介動画、消防局の紹介その1との事ですので、続編にも期待しましょう!

https://www.youtube.com/watch?v=kK6Of7Ug0IQ&hd=1
スポンサーサイト



【訂正】
先日からお伝えしている「津波・大規模水害対策車」の件ですが、とある方から車体番号が中央36だったとのご連絡を頂きました。
私が当初施設課装備係の方から伺った情報から変更されたのか、はたまは元々中央36だったのかはわかりませんが・・・
まだ撮影に行けてないので私自身が確認したわけではありませんが、ご報告させて頂きます。

全国統一防災標語
消したはず 決めつけないで もう一度
神戸市防災標語
火の用心 わが家 わが町 わが職場

神消北33

Author:神消北33
神戸市消防局を中心に、消防車の撮影をしています。

今は管理人ブログとして運用しています。

表示テスト中

当HPは私神消(しんしょう)北33が、個人的趣味で運営している神戸市消防局情報写真館の管理人ブログであり、神戸市消防局様とは一切関係のない非公式ブログです。

名前の「神消北33」は、家の近くの北神分署の救助工作車の車体番号からつけさせて頂きました。あくまでH.Nとして使用しているだけですので、実際の北33とは一切関係ありません。

内容に間違いが御座いましたら、ご連絡いただければ幸いです。

画像の著作権は、神戸市消防局情報写真館(神消写真館)の管理人にございます。無断転載はご遠慮ください。
※個人で楽しむ範囲であれば構いませんが、公開・再配布等はご遠慮下さい。
もし何かしらの理由で当サイトに掲載されている画像を使用したい場合は、管理人へご一報ください。

リンクにつきましては、出来るだけ相互リンクでお願いします。

ご連絡は、情報写真館のメールフォームからお願い致します。

※一日に複数回アクセスしても 一日1回しかカウントされません

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

この人とブロともになる