神戸市消防局 情報写真館 管理人ブログ

神戸市消防局情報写真館の管理人ブログです。 新HP「神戸市消防局情報写真館」も、略称は今まで通り「神消写真館」です。

先週末から風邪をこじらせて寝込んでいた、北33です。

今はもう大丈夫なのですが、その所為もあって掲載しようと思っていた被災地の報告記事がまだ書けておりません。
いやぁ・・・今書けよと言う話なんですが、画像編集がまだ済んでいないことと、今日から所用で出掛けるため・・・
いや…あの、その…、申し訳ありませんが、もうしばらくお待ち頂けると幸いです。
なお、HPの方はトップページに「安心シート」の記事を載せる事ができ、掲示板にも返信する事が出来ました。
安心シートは一世帯でも多くの家庭に普及すれば良いですよね。
あ、あと前から思っている事があって、神戸消防の災害情報を電話とHPだけじゃなく、Twitterで配信してくれればいいなぁと。
Twitterならリアルタイムに発信できて、新着通知もメールで受け取ることが出来ますからね。
一部の消防本部では既に行われている様ですから、神戸も公式Twitterを作ってやってくれないかなぁ・・・(切望)

では、申し訳ありませんが時間がありませんので今日“も”この辺りで失礼します。
次回更新時こそは報告記事になるかと思いますので、あと数日お待ち下さいm(_ _)m

スポンサーサイト



大変ご無沙汰しております。北33です。
近ごろHPの更新をするので精一杯で、なかなかブログに手が回りませんでした。
いつもお待ち頂き、誠に申し訳御座いません。
実は5月にはDMAT西日本研修に負傷者役として参加したりしていたのですが、
掲載写真を災害医療センターに確認して頂く作業がまだ出来ていないため、もうしばらく掲載することが出来ません。
少々遅くなりますが、必ず掲載致しますのでお待ち頂ければ幸いです。

さて、せっかくブログ更新が出来る時間が出来たのですが、また数日間更新出来なくなります。
と言うのも、タイトルの通り、6月10日(金)から13日(月)までの間、被災地ボランティアへと行って参ります。
10日と13日はバスによる移動なので実際の活動は間の2日だけではありますが、
被災された皆さまに少しでもお役に立てるよう、精一杯お手伝いさせて頂きたいと思っております。
途中、現地の視察をする時間があるようですので、帰ってから報告記事を書きたいと思います。


本当はもっと今の気持ちなど色々書きたいのですが、荷物の準備がまだ済んでいない為この辺りで。
最近文章ばかりの記事になってしまい申し訳ありませんが、何卒ご理解願います。


全国統一防災標語
消したはず 決めつけないで もう一度
神戸市防災標語
火の用心 わが家 わが町 わが職場

神消北33

Author:神消北33
神戸市消防局を中心に、消防車の撮影をしています。

今は管理人ブログとして運用しています。

表示テスト中

当HPは私神消(しんしょう)北33が、個人的趣味で運営している神戸市消防局情報写真館の管理人ブログであり、神戸市消防局様とは一切関係のない非公式ブログです。

名前の「神消北33」は、家の近くの北神分署の救助工作車の車体番号からつけさせて頂きました。あくまでH.Nとして使用しているだけですので、実際の北33とは一切関係ありません。

内容に間違いが御座いましたら、ご連絡いただければ幸いです。

画像の著作権は、神戸市消防局情報写真館(神消写真館)の管理人にございます。無断転載はご遠慮ください。
※個人で楽しむ範囲であれば構いませんが、公開・再配布等はご遠慮下さい。
もし何かしらの理由で当サイトに掲載されている画像を使用したい場合は、管理人へご一報ください。

リンクにつきましては、出来るだけ相互リンクでお願いします。

ご連絡は、情報写真館のメールフォームからお願い致します。

※一日に複数回アクセスしても 一日1回しかカウントされません

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

この人とブロともになる