コメント欄から報告して頂きました、無断転載についてお話します。
私のサイトで掲載している画像が、無断転載されている事実を確認しました。
先ほどそこの管理人さまに連絡を致しまして、只今回答を待っている状態です。
どうやらそこの管理人さんは何かしらの救急隊長をされている方のようで・・・
大変憤りを感じると共に、消防ファンとして残念に思います。
当HPの左側にも書いてありますように、無断転載は禁止しております。
もし何かしらの理由で私の撮影・掲載した画像を使用したい場合は、直接私に申し出て頂きますようお願い致します。
【追記】
先日の無断転載の件で、相手先の管理人様より返事を頂きました。
私からの要請通り、画像の削除と謝罪の言葉を頂きました。
今回の件について必要以上に事を荒立てるつもりはありませんので、
この話はこれで終わりにしたいと思います。
無断転載は犯罪です。
※個人で楽しむ分には構いませんが、公開・再配布等は禁止します。
今後も無断転載等を発見された場合は、速やかに報告して頂きますようお願い申し上げます。
また、この先も無断転載等が発覚した場合は、同様に対処させて頂きます。
今後とも、神戸市消防局消防写真館をよろしくお願い申し上げます。
2009年11月27日 神戸市消防局消防写真館 管理人@神消北33
私のサイトで掲載している画像が、無断転載されている事実を確認しました。
先ほどそこの管理人さまに連絡を致しまして、
どうやらそこの管理人さんは何かしらの救急隊長をされている方のようで・・・
大変憤りを感じると共に、消防ファンとして残念に思います。
当HPの左側にも書いてありますように、無断転載は禁止しております。
もし何かしらの理由で私の撮影・掲載した画像を使用したい場合は、直接私に申し出て頂きますようお願い致します。
【追記】
先日の無断転載の件で、相手先の管理人様より返事を頂きました。
私からの要請通り、画像の削除と謝罪の言葉を頂きました。
今回の件について必要以上に事を荒立てるつもりはありませんので、
この話はこれで終わりにしたいと思います。
無断転載は犯罪です。
※個人で楽しむ分には構いませんが、公開・再配布等は禁止します。
今後も無断転載等を発見された場合は、速やかに報告して頂きますようお願い申し上げます。
また、この先も無断転載等が発覚した場合は、同様に対処させて頂きます。
今後とも、神戸市消防局消防写真館をよろしくお願い申し上げます。
2009年11月27日 神戸市消防局消防写真館 管理人@神消北33
スポンサーサイト
長らく更新が滞り申し訳ありません。・・・いつものことですが(←おいw)
はい、長いこと更新できなかったのには色々訳がありまして・・・
言い訳はみっともないのでやめますがw
と言う事で久々の更新は、もうすぐ更新されてしまう事が決定している「垂水30」と、
恐らく廃車になるであろう「垂水31」の画像特集です。
新しい垂水30がどんな車両になるのか非常に気になりますが、この車両も好きなので、
是非とも引退後もセンターで活躍してほしいですね・・・
では、垂水30→垂水31→その他の順でご覧ください。
これが神消写真館で見れる最後の垂水30になる・・・かも?w
※話題の新車についての噂
垂水30
・垂水30は神戸市が独自に購入、更新する
・垂水30には発泡装置が付くという情報あり
・Ⅱ型予想ではあるが、かなり大きな車両になると言う情報あり
・管理人予想、クレーン付、張り出しバンパーになるかなぁと(希望)
大型ブロアー車
・信憑性の高い情報
・神戸市が独自購入するのか、消防庁からの貸与なのかは不明
・どこに配備されるかは不明、水上か垂水と予想
・垂水31と入れ替える形で導入するのではないかと予想
・特別高度工作車ではなく大型ブロアー車になるとの情報
特殊災害対策車
・神戸市に特殊災害対策車がもう一台入るとの情報
・総務省消防庁からの貸与であると予想
・まったく話が下りてこないとの情報あり
・現神消22は残して新たに導入との情報あり
CAFS機能付水槽付ポンプ車
・垂水14の更新と予想
小型動力ポンプ付水槽車
・北10の更新と予想
あとはまだ不明のままです
では、垂水30、31特集をどうぞ!
枚数かなり多いです、携帯で見ている方ごめんなさいm(_ _)m
・・・垂水31は、長らく放置していたせいで、かなりの劣化が見られますね・・・。
(ピンボケや縦向き等は何卒ご了承ください。)
















































はい、長いこと更新できなかったのには色々訳がありまして・・・
言い訳はみっともないのでやめますがw
と言う事で久々の更新は、もうすぐ更新されてしまう事が決定している「垂水30」と、
恐らく廃車になるであろう「垂水31」の画像特集です。
新しい垂水30がどんな車両になるのか非常に気になりますが、この車両も好きなので、
是非とも引退後もセンターで活躍してほしいですね・・・
では、垂水30→垂水31→その他の順でご覧ください。
これが神消写真館で見れる最後の垂水30になる・・・かも?w
※話題の新車についての噂
垂水30
・垂水30は神戸市が独自に購入、更新する
・垂水30には発泡装置が付くという情報あり
・Ⅱ型予想ではあるが、かなり大きな車両になると言う情報あり
・管理人予想、クレーン付、張り出しバンパーになるかなぁと(希望)
大型ブロアー車
・信憑性の高い情報
・神戸市が独自購入するのか、消防庁からの貸与なのかは不明
・どこに配備されるかは不明、水上か垂水と予想
・垂水31と入れ替える形で導入するのではないかと予想
・特別高度工作車ではなく大型ブロアー車になるとの情報
特殊災害対策車
・神戸市に特殊災害対策車がもう一台入るとの情報
・総務省消防庁からの貸与であると予想
・まったく話が下りてこないとの情報あり
・現神消22は残して新たに導入との情報あり
CAFS機能付水槽付ポンプ車
・垂水14の更新と予想
小型動力ポンプ付水槽車
・北10の更新と予想
あとはまだ不明のままです
では、垂水30、31特集をどうぞ!
枚数かなり多いです、携帯で見ている方ごめんなさいm(_ _)m
・・・垂水31は、長らく放置していたせいで、かなりの劣化が見られますね・・・。
(ピンボケや縦向き等は何卒ご了承ください。)















































