8月26日訂正 間違いがありました。お詫びして訂正いたします。
今年度6月、7月分の神戸市の入札結果に、
小型ポンプ車1台
化学車1台
救助工作車1台
小型動力ポンプ付き水槽車1台
高規格救急車1台がありました。
もうすぐ現場で目にする事が出来そうですね!
救助工作車は、シャーシ・日野、艤装・キンパイの様です。
今回で垂水30が更新されるのでしょう。
だとすると神戸市で3台目のクレーン付となる可能性が大きいですね。
化学車は垂水14、東灘13、北14・中央12あたりが怪しいですね。
シャーシ・日野、艤装・NIKKIだそうです。
10t水槽は北10あたり・・・かな?ちなみにいすゞの車両になるそうです。
救急は予想できませんが、トヨタハイメディックで間違いないでしょう。
コメントより頂いた情報によりますと、これら新車は、例年通り
来年度の1月末~2月末ごろに納車されるそうです。
新車を発見された際には、コメント若しくは掲示板から報告をお願いします!
中央20や中央18は・・・orz
今年度6月、7月分の神戸市の入札結果に、
小型ポンプ車1台
化学車1台
救助工作車1台
小型動力ポンプ付き水槽車1台
高規格救急車1台がありました。
もうすぐ現場で目にする事が出来そうですね!
救助工作車は、シャーシ・日野、艤装・キンパイの様です。
今回で垂水30が更新されるのでしょう。
だとすると神戸市で3台目のクレーン付となる可能性が大きいですね。
化学車は垂水14、東灘13、北14・中央12あたりが怪しいですね。
シャーシ・日野、艤装・NIKKIだそうです。
10t水槽は北10あたり・・・かな?ちなみにいすゞの車両になるそうです。
救急は予想できませんが、トヨタハイメディックで間違いないでしょう。
コメントより頂いた情報によりますと、これら新車は、例年通り
来年度の1月末~2月末ごろに納車されるそうです。
新車を発見された際には、コメント若しくは掲示板から報告をお願いします!
中央20や中央18は・・・orz
スポンサーサイト
本日8月8日をもって、当HPの活動を再開いたします。
みなさま大変お待たせいたしました。
この1ヶ月間、失った画像の補完を行っておりました。
三重県津市消防本部にも再度出向いてまいりました。
(画像は後日掲載予定です)
今後の活動方針が決定致しましたので、ご報告いたします。
【運営について】
・当面、このブログ形式を継続します。
・新HPは、予定通り来年度からの開設を目指します。
・記事更新は、週1回以上を目安に行います。
・この先数か月は、特集メインで運営します。
・神戸市消防局の新しい情報等は、掲示板に掲載します。
【撮影について】
・消防車両を撮影する際には、必ず受付、もしくは隊員さんに許可を取って行っております。
・私は消防署等に出向いた際に、こちらから車両の移動をお願いすることはありません。
(ただし、隊員さんのご厚意で車両移動を行って頂いた場合を除く)
・災害現場の撮影は、消防の活躍する姿の紹介&防災意識向上目的の為に行っております。
・災害現場での撮影に関しては、活動の妨げにならない様気をつけ、誘導の指示に従います。
【掲載について】
・消防車両のナンバープレートにつきましては、要望がない限り、編集は行いません。
・一般車両のナンバープレート、一般人、隊員さんのお顔については、モザイク処理を行います。
・ニュースを取り上げる際は、各情報サイトを参考にし、私の言葉で記載いたします。
・個人情報については、一般人がインターネット上で知りえる範囲で掲載いたしますが、
管理人の判断で、名前を伏せる等を行う場合もございます。
・撮影車両のHP上への公開については、撮影後日、消防本部に問い合わせた後行います。
・現場画像の掲載については賛否両論がありますが、当サイトでは、消防と言う組織の、実際に
災害現場で活躍する姿を皆様に広く知って頂きたいと言う思いから、災害現場の画像を掲載しております。
そして、実際の災害現場の様子を目で見る事によって、改めて、当サイトを御観覧頂いている
すべての皆様に防災意識を高めて頂き、街の安心・安全に繋がればと考えております。
※災害の起きる場所には、必ず誰かの不幸があります。そのお気持ちを決して忘れてはいけません。
(ただし、不幸にも死者が出てしまった災害については掲載致しません。)
・しかし、今度完成予定の新HPでは通常画像と現場画像を完全に分離して掲載する事を
計画しているため、新HP完成までの期間は、このサイトでは極力現場画像を取り扱いません。
新HP完成後、再度掲載を再開する予定となっておりますのでご理解ください。
【コメントについて】
・記事のコメント欄は、皆様の情報共有・交流場として頻繁にご利用頂いております。
これについては、今後とも今まで通り利用して頂くことを、管理人も望んでおります。
・コメント欄への書き込みで、無線の交信内容と思しき書き込みは禁止いたします。
・書き込みの中で、個人情報・無線交信内容等が認められた場合は、削除させて頂きます。
・アダルトサイト等の悪質な書き込みについては、常にチェックし、随時削除致します。
【掲示板について】
・当サイトの運営する「画像・交流掲示板」は、どなた様でもご利用いただけます。
・掲示板上に画像をアップされる場合、自らが撮影したもの以外はアップしないでください。
・一般車、一般人、隊員さんのお顔に関しては、判別できない様モザイク処理をお願いします。
・掲示板への災害現場の画像のアップは、原則禁止とさせて頂きます。
(今後、新HPへの移行に伴い、通常画像と現場画像が混在する事を避けるため)
・アダルトサイト等の悪質な書き込み、荒らし行為は、削除&アクセス禁止と致します。
・掲示板への無線更新内容や、個人情報の書き込みは禁止とさせて頂きます。
以上が当サイトの今後の活動方針(&報告)です。
今後、追加される可能性もありますので、その際はまた改めて記事を書かせて頂きます。
皆様にも何卒ご理解とご協力を頂き、今後とも神戸市消防局消防写真館をよろしくお願い申し上げます。
2009年8月8日 神消写真館 管理人 神消北33
みなさま大変お待たせいたしました。
この1ヶ月間、失った画像の補完を行っておりました。
三重県津市消防本部にも再度出向いてまいりました。
(画像は後日掲載予定です)
今後の活動方針が決定致しましたので、ご報告いたします。
【運営について】
・当面、このブログ形式を継続します。
・新HPは、予定通り来年度からの開設を目指します。
・記事更新は、週1回以上を目安に行います。
・この先数か月は、特集メインで運営します。
・神戸市消防局の新しい情報等は、掲示板に掲載します。
【撮影について】
・消防車両を撮影する際には、必ず受付、もしくは隊員さんに許可を取って行っております。
・私は消防署等に出向いた際に、こちらから車両の移動をお願いすることはありません。
(ただし、隊員さんのご厚意で車両移動を行って頂いた場合を除く)
・災害現場の撮影は、消防の活躍する姿の紹介&防災意識向上目的の為に行っております。
・災害現場での撮影に関しては、活動の妨げにならない様気をつけ、誘導の指示に従います。
【掲載について】
・消防車両のナンバープレートにつきましては、要望がない限り、編集は行いません。
・一般車両のナンバープレート、一般人、隊員さんのお顔については、モザイク処理を行います。
・ニュースを取り上げる際は、各情報サイトを参考にし、私の言葉で記載いたします。
・個人情報については、一般人がインターネット上で知りえる範囲で掲載いたしますが、
管理人の判断で、名前を伏せる等を行う場合もございます。
・撮影車両のHP上への公開については、撮影後日、消防本部に問い合わせた後行います。
・現場画像の掲載については賛否両論がありますが、当サイトでは、消防と言う組織の、実際に
災害現場で活躍する姿を皆様に広く知って頂きたいと言う思いから、災害現場の画像を掲載しております。
そして、実際の災害現場の様子を目で見る事によって、改めて、当サイトを御観覧頂いている
すべての皆様に防災意識を高めて頂き、街の安心・安全に繋がればと考えております。
※災害の起きる場所には、必ず誰かの不幸があります。そのお気持ちを決して忘れてはいけません。
(ただし、不幸にも死者が出てしまった災害については掲載致しません。)
・しかし、今度完成予定の新HPでは通常画像と現場画像を完全に分離して掲載する事を
計画しているため、新HP完成までの期間は、このサイトでは極力現場画像を取り扱いません。
新HP完成後、再度掲載を再開する予定となっておりますのでご理解ください。
【コメントについて】
・記事のコメント欄は、皆様の情報共有・交流場として頻繁にご利用頂いております。
これについては、今後とも今まで通り利用して頂くことを、管理人も望んでおります。
・コメント欄への書き込みで、無線の交信内容と思しき書き込みは禁止いたします。
・書き込みの中で、個人情報・無線交信内容等が認められた場合は、削除させて頂きます。
・アダルトサイト等の悪質な書き込みについては、常にチェックし、随時削除致します。
【掲示板について】
・当サイトの運営する「画像・交流掲示板」は、どなた様でもご利用いただけます。
・掲示板上に画像をアップされる場合、自らが撮影したもの以外はアップしないでください。
・一般車、一般人、隊員さんのお顔に関しては、判別できない様モザイク処理をお願いします。
・掲示板への災害現場の画像のアップは、原則禁止とさせて頂きます。
(今後、新HPへの移行に伴い、通常画像と現場画像が混在する事を避けるため)
・アダルトサイト等の悪質な書き込み、荒らし行為は、削除&アクセス禁止と致します。
・掲示板への無線更新内容や、個人情報の書き込みは禁止とさせて頂きます。
以上が当サイトの今後の活動方針(&報告)です。
今後、追加される可能性もありますので、その際はまた改めて記事を書かせて頂きます。
皆様にも何卒ご理解とご協力を頂き、今後とも神戸市消防局消防写真館をよろしくお願い申し上げます。
2009年8月8日 神消写真館 管理人 神消北33