神戸市消防局 情報写真館 管理人ブログ

神戸市消防局情報写真館の管理人ブログです。 新HP「神戸市消防局情報写真館」も、略称は今まで通り「神消写真館」です。

これまでに兵庫県内では、
県立神戸高校の生徒7名
県立兵庫高校の生徒5名
市立六甲高校の生徒9名
市立神戸工業高校の生徒1名
兵庫県内の高校生5名
大学生1名
教諭1名
他数名(感染拡大中のためすべては把握できず)
に新型インフルエンザの感染が確認され、大阪府八尾市では小6女児にも感染が確認された。
大阪府では、この女児を除く28人に新たに感染が確認され、全国で感染者は100人超となった。

新型インフルエンザが兵庫県内で拡大していることから、県は十八日午前、
兵庫県内の全小中学校、高校を休校とすることを決め、各市町や私立校の設置者に要請した。
これを受け神戸市では先日までの第1学区、第2学区に加え、第3学区の市立の幼、小、中、高、特別支援学校の全校と保育所の休校を決定した。
神戸新聞によると、休校措置がとられるのは、兵庫県内の小学校八百十六校(児童約三十三万人)、中学校三百九十八校(生徒約十六万人)、
高校二百十九校(生徒約十五万人)、特別支援学校四十一校(約四千三百人)。
休校は当面、二十二日までとし、全児童・生徒の体調把握を設置者に呼び掛ける。
近隣の大学にも休校の要請が行われ、老人ホームなどの施設も同様の処置がとられている。
これに伴い、神戸市内の薬局、ドラックストア等ではマスクの売り切れが相次ぎ、市民のインフルエンザに対する防御意識の高さがうかがえる。
なお、神戸市内で感染、又は感染の疑いがある患者は、すべて中央区ポートアイランドにある
神戸市中央市民病院に搬送され、ウィルスが広がりにくい陰圧室で治療を受けている。

新型インフルの感染拡大防止措置に伴い、こうべ祭の中止や学校の休校などの対応がとられている。
市民の皆様は、慌てずに「2週間分の食料の備蓄」、「必要のない外出を避ける」、「マスクの着用」を徹底し、
自らの安全確保だけでなく、周りの人にも配慮するようにしましょう。

なお、今後新しい情報が入り次第、このページを更新してまいります。
皆様も、テレビニュースやラジオなどで随時最新情報を入手するように心がけてください。
スポンサーサイト



全国統一防災標語
消したはず 決めつけないで もう一度
神戸市防災標語
火の用心 わが家 わが町 わが職場

神消北33

Author:神消北33
神戸市消防局を中心に、消防車の撮影をしています。

今は管理人ブログとして運用しています。

表示テスト中

当HPは私神消(しんしょう)北33が、個人的趣味で運営している神戸市消防局情報写真館の管理人ブログであり、神戸市消防局様とは一切関係のない非公式ブログです。

名前の「神消北33」は、家の近くの北神分署の救助工作車の車体番号からつけさせて頂きました。あくまでH.Nとして使用しているだけですので、実際の北33とは一切関係ありません。

内容に間違いが御座いましたら、ご連絡いただければ幸いです。

画像の著作権は、神戸市消防局情報写真館(神消写真館)の管理人にございます。無断転載はご遠慮ください。
※個人で楽しむ範囲であれば構いませんが、公開・再配布等はご遠慮下さい。
もし何かしらの理由で当サイトに掲載されている画像を使用したい場合は、管理人へご一報ください。

リンクにつきましては、出来るだけ相互リンクでお願いします。

ご連絡は、情報写真館のメールフォームからお願い致します。

※一日に複数回アクセスしても 一日1回しかカウントされません

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

この人とブロともになる