神戸市消防局 情報写真館 管理人ブログ

神戸市消防局情報写真館の管理人ブログです。 新HP「神戸市消防局情報写真館」も、略称は今まで通り「神消写真館」です。

本日取材に行かせて頂いた山手出張所の画像を、掲載が遅れている西消防署、垂水消防署、
本田R様ご提供画像よりの先に掲載させて頂きます。他は次の記事で掲載しますのでお待ち下さい。



山手出張所の方々には大変良くして頂き、色々教えて頂きました。
教えていただいたことをひとつ上げますと、5月に現在中央消防署にある中央13と乗り換え運用中の
(と言ってもほっとんど使われていませんが)中央2が山手出張所に、山手の中央4(予備車)を
栄町出張所に、栄町の中央120を山手へ配置換えするそうです。栄町に持っていかれる中央4は
今まで山手で予備車としてほとんど使われずにいましたが、栄町に持っていかれて中央33、
中央12と中央4の乗り換え車両として使われるそうです。これで「中央4出動」の機会も増えるか?

あと帰路に着く際に灘91を見ましたが、まだ更新されていませんでした。
須磨3も更新されていると情報を頂いておりますが、また後日撮影に行きたいと思います。



西消防署、山手出張所、六甲山牧場 一眼 191

山手出張所でこの2台が撮影できるのはこれで最後かも・・・


西消防署、山手出張所、六甲山牧場 一眼 174

神消中央3 先日配備されたばかりの新車、従来通り指揮支援隊として運用されています。 

西消防署、山手出張所、六甲山牧場 一眼 187

神消中央3 右側側面部 放水口部分

西消防署、山手出張所、六甲山牧場 一眼 185

神消中央3 左側 吸管部 (顔を右に90度傾けてご覧下さい 謝) 

西消防署、山手出張所、六甲山牧場 一眼 188

神消中央3 三連梯子積載部

西消防署、山手出張所、六甲山牧場 一眼 184

神消中央3 後部 (顔を右に90度傾けてご覧下さい 謝)

西消防署、山手出張所、六甲山牧場 一眼 180

神消中央3 助手席(隊長席) 新しく付いた空気呼吸器固定部 (顔を右に90度傾けてご覧下さい 謝)

西消防署、山手出張所、六甲山牧場 一眼 175

神消中央4 予備車だが、5月中に栄町に持っていかれ乗り換え車両として活躍する予定

西消防署、山手出張所、六甲山牧場 一眼 182

神消中央4 後部 (顔を右に90度傾けてご覧下さい 謝)

西消防署、山手出張所、六甲山牧場 一眼 171

神消中央92 山手救急隊運用




おまけ




西消防署、山手出張所、六甲山牧場 一眼 234

六甲山牧場にて

西消防署、山手出張所、六甲山牧場 一眼 269

六甲山牧場にて 2

西消防署、山手出張所、六甲山牧場 一眼 203

六甲山牧場にて 3



スポンサーサイト



今日は朝早く10時ごろから灘消防署が気になってるので撮影に行ってきました^^

ええ、居ましたよw 灘30・・・新車で!!><
(前記事で門吉さんもコメントで、情報下さっていますが^^;)


灘30にも直進式クレーンが付きました、これで神戸の救助工作車でクレーン付は3台目になります。
あ、あと灘90も新型ハイメに変わってます。まぁ前の記事で写真載せてますが・・・w


さ~て、カッコよくなりましたよ灘30! 僕は水上30とかより灘30の方が好きですw




では前置きはさておき先日配備されたばかりの灘30&灘消防署をどうぞ!!
(西28、垂水27、その他新車のポンプ車等は日曜に撮影に行く予定です)


↓は1眼レフで撮影した画像です。下の方の写真はデジカメで撮影した物です。


灘消防署 1眼 003


灘消防署 1眼 008


灘消防署 1眼 007


灘消防署 1眼 012


灘消防署 1眼 020


灘消防署 1眼 016


灘消防署 1眼 017





↓デジカメで撮影 (写真の並びがバラバラなのは気にしたら負けですw)


灘消防署 dejikame 003


灘消防署 dejikame 005


灘消防署 dejikame 008


灘消防署 dejikame 012


灘消防署 dejikame 019


灘消防署 dejikame 021


灘消防署 dejikame 022


灘消防署 dejikame 027


灘消防署 dejikame 026


灘消防署 dejikame 028


灘消防署 dejikame 030


灘消防署 dejikame 035


灘消防署 dejikame 038


灘消防署 dejikame 061


灘消防署 dejikame 067


灘消防署 dejikame 068


灘消防署 dejikame 089


灘消防署 dejikame 096


灘消防署 dejikame 102







おまけ
「どう見ても当たってます、本当に有難う御座いました(笑)」
もう灘2はどんまいとしか言いようが無いw



灘消防署 dejikame 091



今日は神消豆知識の一環として神戸の車体番号について掲載します。
車体番号はかなり前から把握して個人的に一覧を作っていたのですが、
車体番号を詳しく知りたいという方が居られるようなので掲載します。
ですが神戸市消防局は一般には公開していないそうなので、ここでは
管理人が個人的に調べた(実際に取材に行って確認したのでほぼ確実です)
ものを掲載いたします。そこのところをご理解下さい。
とりあえず車体番号の区別(?)を記載したいと思います。

(「~」には「北」や「中央」など所属名が入ります)


~1・2・3・4・5・6┃小型ポンプ車・普通ポンプ車
神消1・9      ┃幹部車両
消防1・消防3   ┃幹部車両
~5・7       ┃資材ポンプ車
神消7        ┃火災調査車(本部調査)
~8・10       ┃10t水槽車
~11・12・13・14  ┃化学車・水槽付きポンプ車
~15         ┃スノーケル車
~17        ┃30m級ハシゴ車
~18        ┃50m級ハシゴ車
~20        ┃高所放水塔車
~21        ┃方面特殊災害対策車
神消22       ┃特殊災害対策車(HAZ-MAT)
~23        ┃泡原液搬送車
~24        ┃大型化学車
~25        ┃空気充填照明車
神消26       ┃指揮救援車
~27        ┃15m級ハシゴ車
~28        ┃高所活動車
神消29       ┃支援車
~30        ┃救助工作車(専任救助隊運用)
神消30       ┃救助指揮車(実際の運用方法は不明)
~31        ┃Ⅲ型救助工作車(現在は運用されず)
~33        ┃ポンプ付救助工作車(署救助隊)
~38・39      ┃消防艇
~50・51      ┃中隊長(「北50」と言えば北消防署中隊長のこと)
~60・61・62   ┃査察広報車
~70        ┃指揮車
神消88       ┃小型資材搬送車(現灘70)
神消89       ┃大型資材搬送車
神消99       ┃人員輸送車  
~100・101    ┃大容量ポンプ車
~120・121    ┃ホース延長車(コンテナ車)




この様になっております。
車体番号の区別としては以上の通りです。
また後日車体番号一覧の方も掲載したいと思います。

簡単な記事ですが今回はここまでとさせていただきます。

土曜日に取材に行ってきました西宮市消防局西宮消防署の取材画像を掲載します。
神戸市中央消防署にも取材に行きましたが、大して変わっていませんでした。

下に救助隊の訓練動画の保存先URLが貼ってありますのでそこからお入り頂き、
西宮消防救助隊訓練動画 をクリックしてください。画質はかなり落としてますが。。。




中央消防署・西宮消防署 037


中央消防署・西宮消防署 035


中央消防署・西宮消防署 048


中央消防署・西宮消防署 049


中央消防署・西宮消防署 096


中央消防署・西宮消防署 045


中央消防署・西宮消防署 042


中央消防署・西宮消防署 052


中央消防署・西宮消防署 152


中央消防署・西宮消防署 054


中央消防署・西宮消防署 082


中央消防署・西宮消防署 039


中央消防署・西宮消防署 041


中央消防署・西宮消防署 061

縦向きですがご了承下さい

中央消防署・西宮消防署 066


中央消防署・西宮消防署 067


中央消防署・西宮消防署 053


中央消防署・西宮消防署 062


中央消防署・西宮消防署 063


中央消防署・西宮消防署 060


中央消防署・西宮消防署 073



中央消防署・西宮消防署 091


中央消防署・西宮消防署 095


中央消防署・西宮消防署 102


中央消防署・西宮消防署 085


中央消防署・西宮消防署 086





救助隊訓練画像




動画はこちら→  http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/sora2006v/lst?&.dir=/&.src=bc&.view=l" target=





中央消防署・西宮消防署 106


中央消防署・西宮消防署 116


中央消防署・西宮消防署 120


中央消防署・西宮消防署 122


中央消防署・西宮消防署 125


中央消防署・西宮消防署 127


中央消防署・西宮消防署 146


中央消防署・西宮消防署 150







全国統一防災標語
消したはず 決めつけないで もう一度
神戸市防災標語
火の用心 わが家 わが町 わが職場

神消北33

Author:神消北33
神戸市消防局を中心に、消防車の撮影をしています。

今は管理人ブログとして運用しています。

表示テスト中

当HPは私神消(しんしょう)北33が、個人的趣味で運営している神戸市消防局情報写真館の管理人ブログであり、神戸市消防局様とは一切関係のない非公式ブログです。

名前の「神消北33」は、家の近くの北神分署の救助工作車の車体番号からつけさせて頂きました。あくまでH.Nとして使用しているだけですので、実際の北33とは一切関係ありません。

内容に間違いが御座いましたら、ご連絡いただければ幸いです。

画像の著作権は、神戸市消防局情報写真館(神消写真館)の管理人にございます。無断転載はご遠慮ください。
※個人で楽しむ範囲であれば構いませんが、公開・再配布等はご遠慮下さい。
もし何かしらの理由で当サイトに掲載されている画像を使用したい場合は、管理人へご一報ください。

リンクにつきましては、出来るだけ相互リンクでお願いします。

ご連絡は、情報写真館のメールフォームからお願い致します。

※一日に複数回アクセスしても 一日1回しかカウントされません

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

この人とブロともになる