
今年新しく神戸に配備された、新型消防ヘリ「KOBE-Ⅱ」
従来機よりひと回り大きく、自動操縦装置・90mホイストケーブル(従来機の2倍)等、新しい機能が装備されています。
神戸市は、兵庫県の防災ヘリと共同運航しており、「神戸市航空機動隊・兵庫県防災航空隊」となっています。
兵庫県防災ヘリと合わせて「KOBE-Ⅰ」「KOBE-Ⅱ」「KOBE-Ⅲ」「ひょうご」等のヘリを運用しています。
詳しくは神戸市消防局の航空隊のページをご覧になってください。
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/48/kidoutai/index.html

神消ヘリ2
この日は(8月)、新型ヘリの披露式がありましたので撮影に行って参りました。
訓練披露・機体展示・消防車展示等がありました。

神消ヘリ2 後部ドア開放

神消ヘリ2 後部ドア開放 その2

神消ヘリ2 テイルローター(テールローター)

神消ヘリ2 キャビン内部 従来機より少し広い

神消ヘリ2 ホイスト装置 従来機の2倍の90mケーブルを装備し、巻き上げ速度も速くなりました。

神消ヘリ2 ホイスト装置 その2 画像のフックの上のオレンジの部分が、水に浮く素材を使っているため、水難救助にも活躍

神消ヘリ2 エンジン部分 左右1基ずつある内の左側

神消ヘリ2 正面

神戸市航空機動隊・兵庫県防災航空隊 エンブレム
スポンサーサイト